〒617-0002 京都府向日市寺戸町渋川18-8(東向日町駅から徒歩5分・JR向日町駅から徒歩7分)
営業時間 | 9:00~20:00 |
---|
定休日 | 水曜・日曜・祝日 |
---|
よくあるご質問とその答えをご紹介します。どうぞご参考になさってください。
また、病院では「異常なし」と言われた不定愁訴(だるさ・めまい・気分の落ち込みなど)にも、体質や気血のバランスを整えることで改善を目指します。
特に、自律神経の乱れ・慢性疲労・女性特有の不調(生理痛や更年期など)でお困りの方には、伝統鍼灸の丁寧なアプローチが適しています。
ツボに鍼が届いたときの「響き」という独特の感覚はありますが、不快なものではなく、多くの方が心地よいと感じています。
当院では「やけどをしない・跡が残らない」お灸を使用し、じんわりと身体の芯まで温めることで自然治癒力を高めていきます。温熱刺激によって血流が改善され、自律神経も整いやすくなります
夜泣き・かんしゃく・便秘・アトピー・アレルギーなど、子どもの不調にも鍼灸は有効です。施術時間も短く、お子さまがリラックスして過ごせるよう配慮しています。
施術ごとに新品の鍼を使用し、手指消毒や器具の衛生管理も徹底しています。感染リスクは限りなくゼロに近い環境で、安全・安心な施術をご提供しています。
慢性症状の改善や体質の変化には一定期間が必要です。体調の変化を見ながら、最適な頻度をご提案させていただきます。
詳しい料金については【料金・施術メニュー】のページをご覧ください。
健康保険の適応には医師の同意書が必要となります。
対象となる疾患や保険適用条件など、詳しくはお気軽にご相談ください。
ホームページ上にすべての費用を掲載しております。また、施術を始める前に、お支払いが必要な費用について改めてご説明いたしますので、どうぞご安心ください。
当日予約も可能な範囲で対応させていただきます。
※定期的なご予約も受け賜ります。
ご希望の方には治療着をお貸しいたします。
治療ブースは完全個室になります。お着替え・身支度が可能ですので、前後にご予定がある方は、お着替えをお持ちいただいても構いません。
待合室のソファでお待ちいただけます。阪急東向日駅にはスーパーがございますので、ショッピングをしていただいても構いません。施術時間の目安については、お気軽にお問合せください。
近くにコインパーキングがございます。料金はお支払いいたします。
各種クレジット対応しております。
その他のご不明点について
上記以外にもご不安な点がありましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご相談ください。
お電話でのお問合せ・相談予約
<営業時間>
午前9:00~午後8:00
※水曜・日曜・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。